入院生活に必要なもの

  • 洗面用具

    洗面器、タオル、石鹸、歯ブラシ、ヒゲソリ等

  • 食事用品

    スプーン、湯飲み、コップ、ふきん等(お箸は病院で提供します。)

  • 入浴用品

    石鹸・シャンプー・バスタオル等

  • 日用雑貨

    ティッシュペーパー、懐中電灯等

  • お薬

    内服しているすべてのお薬(サプリメントを含む)とお薬手帳

  • 衣類

    寝衣、下着、スリッパ等(病院寝衣の貸し出しは、有料となります。)

  • イヤホン

    テレビまたはラジオ用のイヤホン(院内の売店でも購入できます)

  • 上ばき

    すべりにくい安全で音の静かなものをご用意ください(高齢又は歩行が不自由な方は、スリッパのご使用をお控えください)

  • 日用品等は、院内売店でも販売しています。
  • 貴重品や多額の現金、その他不要なものは、盗難・事故防止のためにも病室内にはお持ちにならないでください。

病室について

寝具は、病院備え付けのものをご使用いただきます。上級室を希望される方は病棟師長までお申し出ください。ただし、治療上、重症者が優先となりますので、ご希望に添えないことや、部屋移動をお願いすることもございます。あらかじめご了承ください。

食事について

食事は朝・昼・夕の3回を病状に応じてご用意いたします。その他の食物については主治医の許可を得てください。自炊、外食等はご遠慮ください。

食事時間
朝食 7:30 ~
昼食 11:45 ~
夕食 18:00 ~

起床・消灯について

【起床】早く目覚めた方は他の患者さんの安眠の妨げにならないようにお過ごしください。
【消灯】ゆっくりおやすみいただけるよう、消灯時間は22:00です。消灯後の談話やテレビの視聴はご遠慮ください。どうしても眠れない方や読書をされる方は、他の患者さんの迷惑にならないようお願いします。

起床時間 6:00 ~ 7:00
消灯時間 22:00

院内設備・施設

入院患者さんに快適にお過ごしいただくための、設備・院内施設の一覧です。

設備について

  • 洗面・トイレ

    いずれも病棟各階に設置されています。介助が必要な場合は、無理をせず、あらかじめ病棟詰所にご連絡ください。

  • 入浴

    シャワー・入浴については、かならず主治医や看護師にご相談の上ご利用ください。お一人でシャワーできない場合は、看護職員がお手伝いします。

  • 洗濯

    各棟・洗濯室のコインランドリーをご利用ください。また、持ち物にはお名前の記入をお願いします。

  • テレビ・備品

    ラジオや電気製品の使用を希望される方はご相談ください。カード式有料テレビが設置してある部屋もありますのでご利用ください。カードの販売機はデイルームにあります。 複数人のお部屋でテレビ・ラジオをご利用の際にはイヤホンを使用してください。

  • 電話

    公衆電話は、各病棟公衆電話をご利用ください。 外部からのお電話は、緊急時以外取り次ぎいたしておりませんので、ご了承ください。なお、携帯電話は使用許可区域内でご使用ください。

    詳しくはこちら
  • 郵便

    東棟正面玄関横の郵便ポストをご利用ください。患者さんへの郵便物には、病棟名・病室番号をご明記ください。

  • 貴重品

    病室内に貴重品をおかないでください。小銭等をお持ちになる場合には、ベッド横のキャビネット内の金庫をご利用ください。

  • 日用品・雑誌

    入院中に必要な日用品・雑誌・文具類は,北棟・西棟1階の売店で販売していますので、どうぞご利用ください。

入院中にご利用可能な院内施設

当院では、専門の相談員である医療ソーシャルワーカーが、患者さんやその家族の抱える経済的・心理的・社会的問題に対し、社会福祉の立場から無料で相談に応じています。お気軽にご相談ください。

ご利用は、直接お越しいただくか、主治医または病棟看護師にお申し出ください。

場所 北棟4階
医療ソーシャルワーク室
開室時間 【月曜日~ 金曜日】
8:30 ~ 17:15
祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く
無料相談項目
(一例)
  • 療養上の心配や不安
  • 入院中の医療費や生活費等、経済的なこと
  • 医療費の公費助成制度や、各種社会保険制度の利用
  • 退院後の療養生活場所(転院先や施設入所先等)の相談
  • 在宅での療養方法や、介護保険サービス、各種福祉サービスの利用
  • その他、誰に相談していいかわからないこと等

当院では入院加療をされている方々のために、瀬戸市立図書館の協力による患者図書館を東棟9階に開設しております。お気軽にご利用ください。

場所 東棟 9階
開館時間 8:00 ~ 19:30 休館日なし

入院加療中の児童・生徒を対象とする「つくし学級:瀬戸市立效範小学校身体虚弱学級」を開設しています。お子さまの退院後の学校生活を少しでも容易にしていただく目的で、ご相談に応じています。ご希望の方は、担当医や看護師にご相談ください。

入院中のお願い

  • やむを得ない事情がある場合は、受け持ち看護師を通じて主治医の許可を得てください。
  • ご家族やご親族の付添いは必要ありません。ただし、医師が病状や治療上、付添いが必要と判断した場合はその限りではありません。また、ご希望される場合は看護師長にご相談ください。
  • 非常災害(火事,地震)等の危険発生時には、医師、看護師が誘導しますので、落ち着いて行動してください。
  • 入院中における自家用車の院内駐車はご遠慮ください。ただし、ご家族については1枚に限り利用券を発行いたしますので、病棟詰所までお申し出ください。(4時間まで無料となります)
  • 当院は敷地内での喫煙を全面的に禁止としております。ご協力をお願いします。
詳しくはこちら
  • 所定の場所でご利用ください。貸し出し用を準備しています。
  • ストーブ、電気ポット、電気毛布、加湿器、電気アンカの持ち込みは禁止です。禁止かどうかわからないものに関しては一度、看護職員にご相談ください。
  • 病室内の壁、ドア、窓等に釘、はりがみ、フック、テープ等を取り付ける行為はご遠慮ください。
  • 当院は医学実習生、看護学生等の実習病院及び臨床研修指定病院となっています。ご理解とご協力をお願いします。

入院中は、病気や治療の影響により、身体の抵抗力が弱まる事があります。院内での感染予防のために以下についてのご協力をお願いします。

  • 食事前・トイレ使用後は十分な手洗いを行い、手の衛生に努めてください。(アルコール手指消毒薬を洗面台・トイレ等に設置していますので、手洗い後に使用していただくとより効果的です。)
  • 病室の出入り口に手指消毒薬を設置しています。入室・退室時に手の消毒をお願いします。
  • 洋式トイレを使用する際は、トイレ内に設置してある消毒薬をトイレットペーパーに染み込ませ、便座を拭いてください。
  • 浴室のシャワーチェア (椅子)をお使いの際には、使用前後にシャワーで十分洗い流してください。
  • インフルエンザ流行期にはマスクの着用とうがい・手洗いの励行をお願いします。
  • 職員は常に感染予防に留意しています。感染予防のため、夜間を含め職員が病室の洗面台にて手洗いをする場合もありますのでご了承ください。
  • 面会に来院される方で、体調不良の方や小さなお子さんの面会は、ご遠慮いただくようご協力ください。

入院時に以下の症状や項目に心当たりのある方は、 患者支援センターでご相談ください。

  • 嘔吐、下痢症状がある。
  • 発熱、咳等のインフルエンザ様症状がある。
  • 過去、4週間以内に海外への渡航歴がある。