診療科・部門

最新の技術で迅速に検査を行い、
高い精度でより良い診療に貢献します。

概要・特長

業務内容

スタッフ構成

認定資格・業務実績等

認定資格(令和5年4月現在)
認定救急検査技師1名
認定緊急検査技師1名
認定一般検査技師1名
超音波検査士(循環器)5名
超音波検査士(消化器)3名
超音波検査士(健診)1名
認定心電検査技師1名
心電図検定マイスター1名
心電図検定一級6名
心電図検定二級2名
心電図検定三級1名
JHRS認定心電図専門士3名
日本臨床神経生理学会専門技術師(筋電図・神経分野・脳波・術中脳脊髄モニタリング分野)2名
医療安全責任者1名
栄養サポート専門療法士1名
POCT測定認定士1名
二級臨床検査士(微生物)1名
認定臨床化学・免疫化学精度保証管理検査技師1名
 
業 務 実 績 ( 令 和 4 年 度 )
 
【臨床検査件数】
検査種類入 院外 来合 計
生化学検査782,548件2,190,698件2,973,246件
血液検査111,000件256,375件367,375件
免疫検査70,343件227,731件298,074件
一般検査16,243件86,986件103,229件
一般細菌検査27,988件61,711件89,699件
抗酸菌検査6,016件5,694件11,710件
その他258件29件287件
外注委託検査23,542件97,048件120,590件
生理機能検査循環機機能検査5,659件29,784件35,443件
呼吸機能検査844件9,895件10,739件
脳・神経機能検査745件763件1,508件
超音波検査3,249件11,405件14,654件
睡眠検査160件190件350件
救急外来心電図0件8,472件8,472件
術中モニタリング110件0件110件
合   計1,048,705件2,986,781件4,035,486件
【輸血関連の血液検査件数】
検査項目入 院外 来総 計
クロスマッチ3,715件1,232件4,947件
血液型1,836件6,722件8,558件
不規則抗体スクリーニング2,663件4,717件7,380件
不規則抗体同定171件
直接間接クームス48件132件180件
抗体解離試験113件
Donath-Landsteiner試験2件
DTTによるCD38処理6件
検査項目自 家同 種合 計
末梢血幹細胞処理2件0件2件
【輸血血液使用量および廃棄率】
製剤種使用単位数(U)廃棄率
赤血球製剤6,7740.41%
新鮮凍結血漿3,0500.47%
血小板製剤8,6150.46%
アルブミン製剤6,783
自己血94

医師紹介

臨床検査部長

武藤 義和

むとう よしかず