診療科・部門
患者さんの信頼に応える
質の高い医療の実践をめざします。
外来担当医表
- 受付時間
- 8:30~11:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
午 前 |
再診 | 丹羽 | 長屋 | 小崎 | 小林 (腎移植専門外来) (第4週) |
稲葉 |
再診 | 高梨 | 垣﨑 | ||||
午 後 |
再診 | 稲葉 |
※午後の再診は予約が必要です。
特長
- 腎臓内科疾患全般を対象に、各種ガイドラインに沿ってエビデンスに基づいた質の高い診療を心がけています。
- より質の高い医療を提供すべく、学会に参加し先進知識を取り入れ、また積極的に学会発表を行っています。
- 地域の医療機関との連携を重視し、かかりつけ医とともに慢性腎臓病診療を行っています。
- 健診異常から、腎臓病の早期発見・早期介入に努めています。
- 腎臓病の患者さんは他臓器の病気も少なくないため、他診療科や他医療機関とも連携を行い早期治療に繋げています。
- 腎代替療法について知っていただけるよう、患者さんとご家族を対象とした情報提供の機会を定期的に設けています。
- 多職種チームで保存期から透析期まで一貫した腎臓病医療を行っています。
代表的な疾患・治療
実施可能な治療内容
- 腎臓病教室
- 栄養指導
- 薬物療法
腎臓の働きが障がいされ続け、腎臓の働きが低下していきます。老廃物や水分を排出する働きが低下して、心筋梗塞、脳卒中、認知症の危険性があります。進行するとだるさ、むくみ、頭痛などの症状が現れます。
実施可能な治療内容
- 腎代替療法選択説明
- シャント作製
- 血液透析
- 腹膜透析
- 腎移植外来
腎臓の障がいがゆっくりと進行します。そして、腎不全が悪化し、ついには命にかかわる状態になると、腎臓の代わりとなる治療、いわゆる腎代替療法(透析か腎移植)が必要となるような状態を末期腎不全と言います。
実施可能な治療内容
- 薬物療法
- 腎代替療法
腎臓への血液の供給量が減少し、尿量の減少あるいは無尿、血尿、褐色調の尿、吐き気、食欲不振、全身倦怠感、意欲減退、けいれんなどの症状があります。
実施可能な治療内容
- 薬物療法
糖尿病によって腎臓が障がいされ、働きが低下し、尿にたんぱくがもれ出し、老廃物が体内にたまっていく病気です。塩分や水分も十分に排出されなくなってむくみを生じてしまう為、進行することにより腎不全になり透析治療が必要になることもあります。
実施可能な治療内容
- 薬物療法
両方の腎臓にできた多発性の嚢胞が徐々に大きくなることにより、進行性に腎機能が低下する、最も頻度の高い遺伝性が強い病気です。
実施可能な治療内容
- ステロイドパルス療法
- 扁桃摘出(耳鼻科にて)
血尿やたんぱく尿の症状があり、免疫グロブリンのIgAというたんぱくが沈着する病気です。発症初期には自覚症状はほとんどありませんが、治療をしないまま放置すると透析治療が必要な腎不全へ至ることもあり、国の難病に指定されています。
実施可能な治療内容
- 薬物療法
血液中のタンパク質が減ってしまい、尿中にタンパク質が多量に出てしまう状態を示す症候群です。主な症状は、尿の泡立ちやむくみ等です。
診療実績
2020年 | 2021年 | 2022年 | |
---|---|---|---|
シャント関連手術 | 73 | 64 | 52 |
経皮的シャント拡張術・血栓除去術(PTA) | 274 | 326 | 300 |
透析導入数(うち 腹膜透析) | 57(4) | 55(3) | 63(2) |
血液透析件数(入院) | 2,486 | 2,481 | 2,574 |
血液透析件数(外来) | 16,153 | 15,911 | 14,754 |
持続血液濾過透析(CHDF)件数 | 77 | 58 | 58 |
エンドトキシン吸着療法(PMX)件数 | 5 | 7 | 7 |
血漿交換件数 | 17 | 0 | 19 |
白血球除去療法件数 | 29 | 44 | 50 |
腎生検 | 19 | 26 | 18 |
医師紹介
腎臓内科主任部長
稲葉 慎一郎
いなば しんいちろう
指導医
- 日本内科学会指導医
- 日本腎臓学会腎臓指導医
- 臨床研修指導医講習会受講済
専門医
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本腎臓学会腎臓専門医
- 日本透析医学会透析専門医
認定医
- 日本内科学会認定内科医
- 日本透析医学会VA血管内治療認定医
その他
- 緩和ケア研修会受講済
- 腎臓リハビリテーションガイドライン講習会修了
- 名古屋大学医学部臨床講師
- 医学博士
腎臓内科部長
長屋 啓
ながや ひろし
指導医
- 日本内科学会指導医
- 臨床研修指導医講習会受講済
専門医
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本透析医学会透析専門医
認定医
- 日本内科学会認定内科医
その他
- 緩和ケア研修会受講済
- 医学博士
腎臓内科部長
小崎 陽平
こざき ようへい
指導医
- 日本腎臓学会腎臓指導医
専門医
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本腎臓学会腎臓専門医
- 日本透析医学会透析専門医
認定医
- 日本内科学会認定内科医
その他
- 緩和ケア研修会受講済
腎臓内科部長
丹羽 俊輔
にわ しゅんすけ
専門医
- 日本腎臓学会腎臓専門医
認定医
- 日本内科学会認定内科医
腎臓内科部長
髙梨 昌浩
たかなし まさひろ
専門医
- 日本腎臓学会腎臓専門医
認定医
- 日本内科学会認定内科医
腎臓内科医員
垣﨑 雄介
かきざき ゆうすけ