PCR検査の概要
目的
当院の感染症内科では、海外渡航及び出張等のための証明書が必要な方のために、PCR検査および証明書の発行を行います。なお、渡航対象国が中華人民共和国の場合は、11月8日からの基準変更により、対応を取りやめました。
※ 陽性、陰性確認のみを目的とした検査は、受け付けておりません。
検査日
・平日(月、水、金曜日) 10:30 ~ 11:00(完全予約制) 1日10名
・平日(木曜日) 10:30 ~ 11:30(完全予約制) 1日20名
※ 木、金曜日に検査した場合は、証明書の受け取りが翌月曜日になります。
※ 祝日は実施していません。
主な対象者
・海外渡航の際に、入国先から新型コロナウイルスPCR検査陰性証明書を要求されている方
・実習に参加するため、受入先から新型コロナウイルスPCR検査陰性証明書を要求されている方
・出張のため企業からPCR検査陰性証明書を要求されている方
<注意事項>
・検査当日~2週間前まで体調が優れないことがあった場合はご予約いただいても検査が実施できないことがあります。
・渡航国所定の書類、検査や書類の有効期間などは、ご自身でご確認ください。
※「外務省 海外安全ホームページ」https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html
・PCR検査の結果が陽性となった場合には、保健所に連絡させていただきます。なお、感染者と認められた場合には、感染症法に基づき保健所の指示に従っていただきます。
・入国時や入国後の対応は、渡航国の方針に従うことになります。PCR検査の証明書は、入国を確実に保証するものではありません。また、入国後の活動制限をなくす効力があるわけではありません。
費用
35,000円(税込み)
※PCR検査結果の証明書代を含みます。(英文または日本文1通)ただし、それ以外の診断書や証明書は別途料金を要します。
受付方法
・完全予約制です。
「新型コロナウイルス感染症のPCR検査 申込書」をダウンロードして、必要事項を記入のうえ、下記の方法(メールまたはFAX)でご予約ください。
※1日に実施できるPCR検査件数には限りがあります。日程に余裕をもってご予約ください。
※検査実施証明書(英文)や、渡航国から求められている所定書類がある場合はお申し込み時にお知らせください。あらかじめ申し出をいただかないと期日までに発行できないことがあります。
書式一覧
メールでのお申し込み
「申込書」に必要事項を入力のうえ、下記宛先にメールを送信してください。メールを受理後、折り返しメールでご連絡します。メールを金曜日の17時以降及び土日祝日に受理した場合は、翌外来診療日のご連絡となります。
・E-mail: infection-test@tosei.or.jp
FAXでのお申し込み
「申込書」に必要事項を記入のうえ、FAXしてください。「申込書」を受理後、折り返しメールまたはお電話でご連絡します。FAXを金曜日の17時以降及び土日祝日に受理した場合は、翌外来診療日のご連絡となります。
・FAX番号 0561-87-0596
証明書お渡し予定日程
検査日の翌々日15:00以降となります。検査当日に検査所に向けて発送しますが、検査所では全国から送致される検体を一斉検査するため、検査結果が戻ってくるのは翌日深夜帯以降となるものです。なお、検査場の状況によっては、稀に翌々日に間に合わない場合があります。その際は翌々々日となりますのでご承知ください。
※ 現在、全国的に検査数が増加しているため、検査所から検査結果が届くのが遅れることがありますので、できる限り余裕をもってお申込みください。
ご予約から検査結果のお渡しまで
ご予約の流れ
1. メールかFAXにて「申込書」をご送信ください。
2. 当院よりメールかお電話にて折り返しご連絡し、ご説明したうえで日程を調整します。
検査当日にお持ちいただくもの
□有効期限内のパスポート(渡航目的でPCR検査を受けられる方)
□身分証(運転免許証、マイナンバーカード等)
□当院の診察券(当院に受信歴のある方)
□当院が発行する証明書以外の証明が必要である場合は、用紙をご持参ください(可能であれば事前にメールまたはFAXでご送信ください。)
□必ず、マスクを着用してお越しください
検査当日の流れ
1. 当院の指定した検査場所(当院敷地内)にお越しください。※詳細は後日お伝えします。
2. 受付にてマスクの着用を確認します。
3. パスポート等と申込書にてご本人確認をします。(ビザ不可)
4. 検温・医師による問診を行います。
5. PCR検査のための検体採取を実施します。
・医師により検体採取の説明があります。
・鼻腔から検体を採取します。
6. 受付にて書類のお渡し方法と日程をご説明します。
7. 検査費用の支払いをお願いします。
※ クレジットカードでのお支払いにご協力ください。(現金でも対応可能です。)
<渡航される方へ>
※ 当院の検査は渡航先への入国を保証するものではございません。入国の条件は、国によっては突然変更されることがあり、また渡航先の判断で入国ができない場合がありますので、渡航先の状況をよくご確認の上、検査をご依頼ください。
※ 必ずマスクを着用してご来院ください。
※ PCR検査結果証明書の郵送を希望される場合は返信用の封筒に404円分の切手を添付してお持ちください。
その他ご不明な点がございましたらE-mailにてお尋ねください。
・E-mail: infection-test@tosei.or.jp
公立陶生病院 感染症内科